弊社では2つのサービスを分けてご提供しています。
- 大規模施設向けのコンサルティングサービス
- 小規模施設向けのオペレーションサービス
月ごとの売り上げが500万円未満の施設では、IT担当者を雇う事は非効率であり、弊社の様なオペレーションを外注にお願いするのも良いと思います。
逆に月ごとの売り上げが1000万円を超えるような施設では、IT担当者を雇った方が効率が良いと感じています。
ただ、IT担当者は主にオペレーションを担っていますので、WEB解析による経営戦略の提案などは難しい事が現実です。
しかし、オーナー様が、その違いが判らずにIT担当者に経営戦略の提案を望んだり、IT担当者の判断だけで経営判断をしてしまう事も見受けられます。
弊社では明確に分けて、ご提案をさせて頂きます。
コンサルティングサービス
IT担当者がいるような大規模な旅館やホテル、小さくても戦略的に運営をしたい施設様。
- マーケットに施設の魅力を伝えたい。
- せっかくあるビックデータを活かしたい。
- WEBサイトを戦略的にリニューアルをしたい。
- IT担当者と経営戦略を明確に区別したい。
- IT担当者が辞めて困っている。
主にデータ解析に基づく経営戦略によるコンサルティングをお求めの旅館やホテル。
オペレーションサービス
数部屋からの旅館やホテルなどの施設で、とにかく現場で活動したいオーナー様。
- 本業の「接客」に専念したい。
- WEB戦略とか面倒だから結果だけ欲しい。
- WEBサイトとかも変えて心機一転したい。
- フリップは出来るけどキーボードが嫌い。
- IDとかパスワードとか管理が出来ない。
主に各OTAに対する作業を中心としたオペレーションをお求めの旅館やホテル。
WEBサイト制作サービス
旅館やホテルの自社WEBサイトは、機能としてはとても奥が深いです。
- WEBサーバーを誰が管理しているか分からない。
- 以前に作っただけで機能しているか分からない。
- 写真とかも、なんか古くさい感じがする。
- デザインとかは良いんだけど、どうも集客できない。
- 積極的に分析して戦略的にコンバージョンを上げたい。
施設の規模に関わらず、ぜひ、ご利用ください。