2018年12月6日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 遠藤 駿 WEBサイト制作 デザインの語源 こんにちは!旅館やホテル専門のWEBコンサルティング、株式会社サイトプラスの遠藤駿です。 「デザイン」の語源は、実は「設計」を意図しています。もともとラテン語の「designare(デジナーレ)」が由来となっていると言わ […]
2018年12月5日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 遠藤 駿 マーケティングと心理学 全てのWEBサイトで意識したい、「ベネフィットマーケティング」 こんにちは!旅館やホテル専門のWEBコンサルティング、株式会社サイトプラスの遠藤駿です。 WEB設計の肝と言える、「ベネフィット」とは、辞書的な日本語訳すると、「利益・便益」となります。この「利益」と言う言葉に焦点を当て […]
2018年12月4日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 遠藤 駿 WEBサイト制作 WEBサイトはオープンしてからが本当のスタート こんにちは!旅館やホテル専門のWEBコンサルティング、株式会社サイトプラスの遠藤駿です。 WEBサイトを創りあげると、それで一安心してしまう、という話をたまに耳にします。「プロに制作を任せれば自動的にお客様が来てくれる」 […]
2018年12月3日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 遠藤 駿 コンサルティング リピーターになっていただくためには? こんにちは!旅館やホテル専門のWEBコンサルティング、株式会社サイトプラスの遠藤駿です。 あなたのWEBサイトが、一度購入して下さったユーザーになぜリピートされないか?もちろん初回の購入や利用で満足度が低かったという理由 […]
2018年12月2日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 遠藤 駿 マーケティングと心理学 返報性の法則 こんにちは!旅館やホテル専門のWEBコンサルティング、株式会社サイトプラスの遠藤駿です。 心理学の用語に「返報性の法則」と呼ばれるものがあります。「好意には好意で報いる」「受けた恩は返したい」「何かをしてもらったら自分も […]
2018年12月1日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 遠藤 駿 マーケティングと心理学 1つ買ってくれた顧客に2つ目を買って頂く こんにちは!旅館やホテル専門のWEBコンサルティング、株式会社サイトプラスの遠藤駿です。 ビジネスコストで、収益を大きく左右する要素の一つに、「顧客獲得費」が挙げられます。WEBコンサルティングで言えば、「SEM」(サー […]
2018年11月30日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 遠藤 駿 WEBサイト制作 イキイキした表情は会社の看板 こんにちは!旅館やホテル専門のWEBコンサルティング、株式会社サイトプラスの遠藤駿です。 WEBサイト制作で推奨することの一つに、「人」・・・つまり「スタッフ」の存在を前面に押し出す事があります。「企業」対「企業」で仕事 […]
2018年11月29日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 遠藤 駿 WEBサイト制作 運用をサポートしてくれるパートナーを選ぶ こんにちは!旅館やホテル専門のWEBコンサルティング、株式会社サイトプラスの遠藤駿です。 WEBサイト制作を外注にアウトソーシング依頼する企業は多いです。では、その選定基準をどうするべきか?その基準は、「制作だけでなく、 […]
2018年11月28日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 遠藤 駿 WEBサイト制作 WEB集客攻略の肝!ベネフィットとは? こんにちは!旅館やホテル専門のWEBコンサルティング、株式会社サイトプラスの遠藤駿です。 旅館やホテルでもWEB戦略で成功させるには「WEBサイトで、いかにユーザーベネフィットを感じていただくか?」この一言に尽きます。 […]
2018年11月27日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 遠藤 駿 WEBサイト制作 「買って頂く」をWEB集客に落とし込む こんにちは!旅館やホテル専門のWEBコンサルティング、株式会社サイトプラスの遠藤駿です。 WEBサイトでのユーザー訴求で大切な事は、いかにユーザー自身が”自分事”に感じてコンテンツや商品サービスに共感してくれるかがポイン […]